現役CAに聞いた!大韓航空 CA採用 まとめ|条件・魅力・面接・フライト|2025年版

現役CAに聞いた!大韓航空 CA採用 まとめ|条件・魅力・面接・フライト|2025年版

スカイアカデミーのKanaです!大韓航空で現役CAとして活躍している友人に聞いた大韓航空の情報をまとめました!面接の経験談や実際に働いてみたリアルな雰囲気を知れる貴重な情報になります!


大韓航空基本情報

大韓航空は1969年に設立された韓国のフラッグキャリアで、アジアを代表する航空会社の一つです。本社はソウルに位置し、グローバルに運航ネットワークを展開。航空連合「スカイチーム」の創設メンバーでもあり、国際線・国内線ともに強い競争力を持ちます。

特徴

  • 拠点: ソウルの仁川国際空港(ICN)を中心に、金浦(GMP)などからも運航。アジア、北米、ヨーロッパなどへ広範囲に展開。
  • 保有機材: ボーイング787ドリームライナーやエアバスA380などの最新鋭機材を多数保有。特にA380では豪華なファーストクラス「コスモスイート」が注目されています。
  • サービス: 機内食は韓国料理を中心に高品質で提供され、各クラスでサービスの質の高さが評価されています。エンターテインメントも充実しており、日本語対応コンテンツも豊富。
  • 受賞歴:Skytrax格付けにおいて最高評価の「5つ星エアライン」に認定されています。また米国のAPEXオフィシャルエアライン評価でも5つ星に継続的に選出されています

大韓航空のCAについて

大韓航空のキャビンアテンダント(CA)は、業界内でトップクラスのサービス品質の中で働くことができ、魅力的なお仕事です。

CAの役割と魅力

  1. お客様へのサービス:
    受賞歴もある高品質なサービスを提供。
  2. 就航都市と国:
    大韓航空は、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニアなど、世界各地に就航しており、CAはこれら多様な目的地へのフライトを担当します。
  3. 多国籍なクルー:
    大韓航空では、韓国人クルーの割合は高いですが、日本人、タイ人、マレーシア人など、多国籍の客室乗務員が在籍しており、国際色豊かな職場環境です。

大韓航空は制服も素敵で魅力的な会社です。ぜひ韓国系エアラインに興味がある人はチャレンジしてみてくださいね!


募集要項(2025年4月 更新)

2025年 4月採用 大韓航空 客室乗務員 募集条件

  • 専門・短大卒以上。
  • TOEIC 550点以上、または英検2級以上保持者。
  • 韓国語が出来る方は優遇致します。
  • 身体的に乗務に支障が無いこと。矯正視力 1.0以上。

待遇

  • 雇用形態:契約社員(初回契約2年契約後 1回更新3年契約限度)
  • TOE他優待搭乗制度あり
    - 当社規定による給与:基本給 96,694円(フライト時 2,290.6円 × 飛行時間 / 1年目) TOE他優待搭乗制度あり
    - 当社規定による
  • 有給休暇付与(6か月間勤務後)
  • 社会保険完備、その他優待搭乗制度あり
  • 当社規定による

採用に関する詳細

  • 採用予定人数:70名程度
  • 入社日:2025年 10月以降 会社が指定する時期
  • 勤務地:成田/大阪ベース

詳細は正式な募集ページをご確認ください。

大韓航空は、頻繁に採用募集が出るわけではありません。ですが募集人数の枠は70名と大量採用予定なので、募集が出た時のチャンスを逃さないようにしましょう!


大韓航空の採用プロセス(ステップごとの解説)

採用プロセス

  1. 書類選考
  2. 一次面接:日本での面接
  3. 二次面接:日本での面接
  4. 最終面接:韓国で3日間にわたる選考(英語 or 韓国語での面接)

採用面接突破のポイント

面接時間は短めに設定されており、第一印象や雰囲気が重視して見れらています。グルーミングや話す時の姿勢に気をつけて面接に臨みましょう。

最終面接(採用試験)での注意点

一般的な面接はもちろん行われるのですが、体力テストが厳しいのが特徴です。
水泳テストや腹筋などが実施されるので体力テストに合格できる準備が必要です。

現役CAの方が実際に受けた採用試験では、最終には50名参加し、40名合格予定だったが、体力テストで多くの日本人が落ちてしまい、最終的には18名しか受からなかったほど厳しい。

面接に関する、より詳細な情報や合格のコツは、 SkyAcademyの生徒の方限定で公開していますので、興味がある方はスカイアカデミー公式LINEよりご連絡ください。

韓国語能力については、合格者の半数は韓国語ができない状態で入社しているので、英語ができれば心配はありません。英語力としてはTOEICスコアは500-600点台の人も多く、高得点は必須ではありません。


勤務条件・スケジュール

働き方の基本情報

  • 飛行時間:約月90時間
  • 休暇:月8〜10日、有給制度あり(初年度10日から毎年+1日)
  • リクエスト:不可
  • スワップ:日本人同士だと可能(条件あり)
  • スケジュール発表:約2ヶ月前に通達
  • 担当路線:成田/大阪ベースで勤務
    • 今月(2025年4月)のリアルなロスター例:
      ワシントンDC、サンフランシスコ、シンガポール、サイゴン
  • 生理休暇(毎月取得可能)
  • 有給休暇:初年度10日で、毎年1日ずつ増加する。2年目:11日、3年目:12日~

職場の人間関係

韓国の文化では、上下関係に厳しいというイメージがあると思います。

実際に働いている方によると、日本人クルーは外国人として働いているので、比較的フレキシブルな対応がされているとのことです。社内の文化としては、上下関係は存在するが、外国人には配慮された運用がなされていて、あまり心配する必要はないようです。


大韓航空で働く魅力とは

世界中を飛び回るチャンスあり

大韓航空はアジア、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニア、中東、アフリカと、5大陸120都市以上に就航しており、世界中に飛べるチャンスがあり、海外にたくさん行きたい方には魅力的なエアラインです。

韓国語と英語が同時に活かせる職場

機内アナウンスやマニュアルは韓国語・英語が基本のため、両言語を使ってプロとして活躍できます。英語ができれば入社できるため、韓国語は入社後に勉強していく人も多くいます。

韓国文化の中で、美意識の高いクルーたちと働ける

メイクや美容、ファッションの情報交換も盛んで、“美意識の高い空間”で自然と自分磨きができる。実際に働いてる方の印象としては、アクティブで健康的な方が多く、ジムに通うなどトレーニングに取り組んでいるクルーの方も非常に多いそうです。


スカイアカデミーからご案内

スカイアカデミーでは、豊富な経験がある講師が皆さんを全力でサポートします。講座や対策に関するご質問はお気軽に公式LINEよりご連絡ください。

大学1年2年生の方向け参考記事

大学1年生や2年生の方向けには、どんなアルバイト経験をしておいた方が良いのかを解説した記事や、CAの業務ででよく使う英語に関する記事も書いているので参考にされてみてください。

▶︎CA受験に有利なアルバイトや仕事経験を解説!
▶︎完全イメージ化:航空業界英語フレーズ44選【総集編】

大韓航空以外の韓国系エアラインに興味がある方向け

アシアナ航空に合格した方の体験談になります

最後までご覧くださりありがとうございました。
皆さんの挑戦を心より応援しております!

留学サポートも面接対策もできるのはスカイアカデミーだけ!